ギンザシックスに行ってきました。歩行者天国の銀座とギンザシックス。

ギンザシックスといえば、吹き抜けのアートプログラム。
オープン当初は草間彌生の『南瓜』でしたね。

6階の銀座真田。すずらん通りの銀座長野にある真田の支店で、本格的な信州そばが食べられます。真田がオープンした当時は、穴場感があったんですが、ギンザシックスに支店をオープンしてからは、本店もすごく混むようになりましたね。

少し並んでお店に入りました。
そばが美味しいのはともかく、ここの前菜盛り合わせが好きでして。

今回は手前の煮物にピントを合わせてみました。奥に行くに従ってピントが甘くなっていますね。RX0 Mark2は、F値をコントロール出来ないので難しいところですが、さっと撮るテーブルフォトとしては、私はこれくらいでいいんじゃないかと思います。

信州そばのつけダレ、くるみダレがとても美味しいです。
