ミニマルなカメラで出かけよう!

できる限りコンパクトなカメラで満足できるフォトライフを。ついでに美味しいカフェで豊かな時を過ごしましょう。

RX0 Markⅱ

【RX0 Mark2の欠点!?】最短撮影距離20cm×小さい液晶

投稿日:2019年4月21日 更新日:

夜は四谷の『ととや』に行ってきまして、カウンターでのテーブルフォトを何枚か撮ってきました。

やはり場所を撮らず、威圧感もなく、さっと撮影できるRX0 Mark2はテーブルフォトで活躍できたら最高だなぁ、、と思いつつ。

『ととや』さんへ。

新じゃがの煮付け

刺身の盛り合わせ

特にマグロが厚切りでおいしい!

焼きしいたけ

銀だら焼

漬け丼

テーブルフォトはそれぞれ雰囲気は出ていると思いますけれど、ピントが難しい。RX0 Mark2の小さい液晶上でのピントの確認はぼぼ無理で、一番はっきりピントが外れている漬け丼は液晶上では若干怪しいから撮り直そうかな?と思ったけど、早く食べたいからまあいいや、って思った程度でした。

今回は撮影時に最短撮影距離を意識せずに撮りたいアングルで撮ってみたわけですが、次は少し引き気味にしてピントを合わせた写真を撮って見たいと思います。

-RX0 Markⅱ
-, , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

RX0 Mark2(m2)を2週間試したレビュー。他のカメラと比較しました。【RX画質の写真メイン!?】

RX0 mark2(m2)を2週間近く試したレビューです。 初代RX0やDJI Osmo Pocket、GoPro HERO 7、RX100m5、RX100m6と比較したレビューを書いていきたいと思い …

芝増上寺の散歩【RX0 Markⅱレビュー】

RX0Markⅱを携えて、芝増上寺に散歩に行ってきました。 新緑の増上寺の鐘がキレイでした。 増上寺 三解脱門 近くの公園で八重桜を見つけました。 八重桜を普通に下から液晶を見て撮ったもの。 八重桜を …

『君の名は』の聖地、四谷須賀神社へ【RX0 Mark2と】

八重桜の咲く四谷須賀神社へ行ってきました。 須賀神社は初詣でも行きましたが、こんなに八重桜がキレイだとは知りませんでした。行ったときにはすでに神社の本殿は閉まっていましたが、観光客や写真を撮りに来る人 …

【RX0 Mark2】テーブルフォトリベンジ~銀座真田にて

ギンザシックスに行ってきました。歩行者天国の銀座とギンザシックス。 ギンザシックスといえば、吹き抜けのアートプログラム。オープン当初は草間彌生の『南瓜』でしたね。 6階の銀座真田。すずらん通りの銀座長 …

北島亭 in 新宿伊勢丹【第一弾】with RX0m2

新宿伊勢丹のキッチンステージに四谷の北島亭が出店しているので、早速行ってきました。 北島亭は四谷のフレンチの名店で、ランチでも予算1万円程度となるので、3,500円程度でその味を楽しめるキッチンステー …